広告

【ドラム式洗濯機】パッキンにたまった水を取り除く方法

ドラム式洗濯機のフチ(パッキン)のところにたまる水を取り除いてみた

ドラム式洗濯機を使っていて、庫内に水がたまって困っている方へ。

そのまま放っておくと、

  • 乾燥時間が長くなる
  • 庫内が臭う
  • 洗濯物がパッキンにひっかかる

といった症状の原因になります。

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまって、小物が引っかかる
パッキンにひっかかり悲しい状態のくつ下…

そこで、今回は、この水の取り方(抜き方)を解説していきます!

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる原因

コビト
コビト

乾燥が終わったのに、パッキン部分に水がたまっています!

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる

ドアを開けると、パッキンのした部分が水がタプタプしてしまっています。

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる

この水がたまる原因は、パッキンの水を排水する「穴」が詰まっているからです。

コビト
コビト

乾燥後も水が残るようなら、「詰まり」が発生しているという目安です!

水が排水されない原因はココ!

パッキン部分の水は、ほんとうなら「この穴」を通って排水されます。

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる原因

つまり、ここに詰まりの原因(たぶんホコリ)があるので、取り除いていきます!

詰まりの原因を取り除く!

詰まりを取るのに登場するのが、こちらのブラシです。

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる原因を取り除く
コジット 毛づまりごっそりパイプ職人スリム(大小2個セット)
コビト
コビト

ドラム式洗濯機を使っているなら、持っておくとめちゃくちゃ便利です!

ブラシを差し込んでいきます

今回使うのは「細い方」のブラシ。大きさぴったり!このブラシを、奥側に向けて差し込んでいきます

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる原因をブラシで解決

だいたい、4〜5cmくらい中に入ります。

数回、抜き差しを繰り返していると・・・、

コビト
コビト

やっぱり!ほこりの固まりが出てきました!(汚くてごめんなさい…。)

ドラム式洗濯機のパッキンに水がたまる原因のほこりが取れる

だいたい1cm四方のホコリが取れました。量としてはそんなに多くないですが、この程度ですぐに詰まってしまいます。

まとめ:ほこりを取れば排水されます

さて、詰まりの元(ほこりの固まり)を取り除いたので、スーとたまっていた水は流れ、こんな感じでいつものパッキンに戻りました!

ドラム式洗濯機のパッキンに水が排水された
コビト
コビト

詰まりやすいので、定期的にお掃除したほうが良い感じです。

ちなみに、庫内クリーナーを使った後が、意外にも詰まりやすかったりするので、ちょっと気をつけてみてくださいね。

繰り返しですが、今回使っているブラシはかなり便利です!送風口の掃除にも使えるので(ホコリごっそり出ます)ほんといいですよ〜!

ホコリをごっそり出すやり方は、こちらの記事で解説しています!

合わせて読みたい

強力タイプのクリーナーを使えば、ホコリが結構取れます。ぜひチェックしてみてください!

合わせて読みたい

↓「X」始めました↓

↓楽天Room始めました↓

ブログにないアイテムも掲載しているので、遊びに来てくださいね♪

-洗濯機
-