広告

ストッケ ハーネスをレビュー!トリップトラップの落下・抜け出しを防ぐ安心アイテム

ストッケ純正トリップトラップハーネスの使い心地

娘が1歳3ヶ月から2歳9ヶ月までストッケ ハーネスを使用していたコビトです。

コビト
コビト

ストッケハーネスのおかげで、毎日安心して食事ができました!

今回は、ストッケハーネスの作りや、しくみについてまとめていますので、「ハーネス必要かな?」と迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

当初違うハーネスを使っていたので、より魅力をお伝えできると思います!

ストッケのハーネスを購入した理由

ストッケのトリップトラップを使っている我が家ですが、生後9ヶ月で椅子から抜け出してしまいました

いったんは「リッチェル2WAYチェアベルト」を使用していましたが、体が小さかったせいで、ベルトをしていても抜け出せるようになりました。

リッチェルチェアベルトの椅子から抜け出してしまった

そこで、ちょっと価格が高いなと思いつつ、1歳3ヶ月から、ストッケハーネスを購入し使用しました。

ストッケのハーネスのしくみと使い方

ストッケハーネスの中身は、意外に少なくコンパクト。

トリップトラップのハーネスの付け方、箱の中身

初回だけ、トリップトラップの座面を一度外し、専用の器具を取り付ける必要があります。

トリップトラップのハーネスの付け方、器具がついた!

ただし、取り付けてしまえば、あとは2ヶ所のフックの付け外しだけ。

トリップトラップのハーネスの付け方、器具にハーネスをつける

イスに付けるとこのようになるので、いつものように赤ちゃんを座らせます。

ストッケハーネスを椅子に取り付けたところ

座らせたら、肩の後ろからハーネスを持ってきて、両うでに通します。

ストッケ ハーネスの付け方・装着方法

あとは、両足の間からバックルを引き出して止めれば、装着完了。

ストッケ ハーネスはバックルがネコ

使い慣れた「ベビーカー」や「チャイルドシート」と同じしくみなので、使いやすいです。

コビト
コビト

初めての時も、抵抗なくお座りできました!

ストッケハーネスを選んで正解だったこと

安全性が確約されている!

写真は泣きわめく娘ですが…、このようにどんなに暴れても絶対にハーネスは外れません。

ストッケ のハーネスは騒いでも、抜け出せない

細い紐ですが、かなり頑丈。構造もしっかり作られているので、抜け出しは絶対にムリ!親も安心して座らせていられます

汚れてもすぐ落ちる・汚しにくい

ストッケハーネスは細いヒモなので、ほとんど汚れが付きません。

しかもネットに入れれば洗濯機で洗えるので、お手入れとしてはラクラク。

トリップトラップのハーネスの付け方、器具にハーネスをつける
イスからの取り外しも簡単

思っていたよりかわいい(シンプル)

地味な色なので、正直どうかな…?と思っていました。

と言っても、さすがは北欧メーカー。付けると意外にシックで可愛いです!

ストッケハーネスをつけたところ
コビト
コビト

バックルが、こっそり「ネコ型」になっているのもかわいいです!

普段は座面に置いておけば、見た目もスッキリです。

ストッケハーネスは使わない時も目立たなくて良い

まとめ:ストッケハーネスで静かに座るように

実際のところ、トリップトラップの本体をって、ベビーセットをって・・・とそろえていくと「ハーネス高いなぁ」と思っていました。

ところが、結果として買ったことは大正解!

コビト
コビト

ストレスが圧倒的に減りました!

抜け出しや、転落防止を気にすることが無くなって安心なのはもちろんです。

そのうえで、ストッケハーネスにしてから、静かに座れることが多くなりました

ストッケハーネスを付けると落ち着く娘

安全性・機能性でも高機能なストッケのハーネスは、本当におすすめです!

合わせて読みたい

↓「X」始めました↓

↓楽天Room始めました↓

ブログにないアイテムも掲載しているので、遊びに来てくださいね♪

-トリップトラップ
-, ,